「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」、東京・六本木ミュージアムで6月より開催

 

新ミス ディオール パルファンの誕生を記念して、世界中を巡ってきた「ミス ディオール展覧会」の、東京での新たな旅が始まる。パルファン・クリスチャン・ディオールは「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」を、2024年6月16日から7月15日まで、東京・六本木ミュージアムにて開催する。

「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」と名付けられたこの展覧会では、ディオールが受け継ぐ卓越したクチュール作品やオブジェ、アーカイブ コレクションが一堂に会する展示と共に、国際的に活躍するアーティスト達とのコラボレーションによって特別に創り出されたアート作品を見ることができる。

1949年 ミス ディオール ドレス ©LAZIZ HAMANI

フランス人 ビジュアル アーティスト、エヴァ・ジョスパンが手がけた、ミス ディオール パルファン限定エディションの舞台となる一面に刺繍が施されたフローラル ガーデンのスペース。ミス ディオール フレグランスのルーツから、 アートやファッションがミス ディオールと交差するその運命まで、来場者をイマーシブな世界へと誘う。

伝説的なミス ディオールのリボンに導かれながら、数々のオートクチュール ドレスにインスピレーションを与え、現在もアーティストたちの想像を掻き立てるフレグランスの歴史をたどるユニークなプロムナードが楽しめる。

ルネ・グリュオーやマッツ・グスタフソンによるドローイングや水彩画と共に、井田幸昌やサビーヌ・マルセリス、荒神明香の作品、そしてディオールのアート コレクションへ加わった日本人アーティストの江上越によるペインティングも展示される。多くのアーティストにインスピレーションを与え続けてきたミス ディオールの自由な精神を称え、新たな形で各々の魅力を放つ。

 

ABOUT THE DIOR PARFUMS HERITAGE COLLECTION

メゾン初の香水は「Miss Dio(r ミス ディオール)」と名付けられ、愛のように優美に香るものでした。1947年に発表されたこ の香水は、花を愛し、フランスのレジスタンス運動家でもあったクリスチャン・ディオールの妹カトリーヌに捧げられ、ムッシュ ディオールのビジョンを具現化しました。千鳥格子柄のクチュール リボンがあしらわれ、「スーツのように裁断された」ボトルのインスピレーションは、1950年の「ヴェルティカル」ラインから得られています。それ以来、ミス ディオールは、常にその時代のスピリットを体現し続け、若々しさや自由の象徴としてあり続けています。

 

開催詳細、来場予約は公式URLまで。

<Information>

「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」

開催期間::2024年6月16日〜7月15日
入場:完全予約制(無料)
場所:六本木ミュージアム(東京都港区六本木5-6-20)
予約URL: http://on.dior.com/24md

バーチャル ミュージアム ブティック

オープン期間:2024年6月17日〜7月15日まで
対応機種:スマートフォンやPCからGoogle Chrome / Safariのブラウザ利用

@DIORBEAUTY #ミスディオール展覧会 #MISSDIOR

 

text by STARRing MAGAZINE 編集部

 

【SNS】 STARRing MAGAZINE

ジャンルレス・エンタテインメントを愉しむ。
オフィシャルインスタグラムをフォロー!

Previous
Previous

森山未來×角野隼斗(Cateen)が出演「THE GLENLIVET」創立200周年記念 対談企画「THE 初対面」

Next
Next

アートとお菓子のコラボレーション! 「クッキーのアトリエ」